にわか技術部(´・ω・`)

アラフォーがウン十年ぶりに電子工作やってます。 他に物忘れが激しいのでいろいろメモとして残しておきます。 そして、詳しい方、ぜひお友達になってくださいっ!

技術部

LCDの動作とライブラリ”shiftreglcd”

投稿日:2012年11月26日 更新日:

前回の続き。

とりあえず、hello,world!は表示されたわけですが、

shiftreglcdライブラリを使用しているため、簡単に表示できます。

表記はこれ。

#include <ShiftRegLCD.h>

srlcd.ほにゃらら();

 

このほにゃららのところはヘッダーファイルを見ればこれだけあることがわかります。

簡単な説明を書きましたが、下のほうが使えないのが多かったので空白です。

まぁ自分ではここまで使わないだろうと思って調べてもないですが・・・w

backlightOn();  バックライトオン?使えなかった

backlightOff();   バックライトオフ?使えなかった
clear();      画面クリア
home();     ホームに戻る
noDisplay();  表示しない?
display();    表示する
noBlink();    カーソル点滅しない
blink();      カーソル点滅する
noCursor();   カーソル表示しない
cursor();     カーソル表示する
scrollDisplayLeft();  左にスクロール
scrollDisplayRight(); 右にスクロール
printLeft();
printRight();
shiftLeft();
shiftRight();
shiftIncrement();
shiftDecrement();
createChar(uint8_t, uint8_t[]);  外字?
setCursor(uint8_t, uint8_t);  カーソル位置を指定ところで、LCDパネルってどういうものなんでしょ?

o0350035012304266025
ってことで、サクッと説明。

5x7ドットのキャラクターを16桁2行表示できます。

見た目は16x2キャラですが、内部的には40桁x2行あるっぽいです。

で、最後まで埋まったら先頭に戻るっぽいです。

ユーザー側からも文字を作ることができます。ハートとか☆とかもできちゃう。

(´・ω・`) ←使い慣れてきたら、これとか表示させてみたいですね。

表示の速度ですが、LCDによるのかもしれないですが、

ここで使ってるのはあまり早くないです。

スクロールをdelay300で読み取りにくいレベル。

なので500(0.5秒)くらいの更新頻度になりそうです。

あと、バックライトが青に白文字なのでとっても今風ですw

16x2行なので情報量はすくないですが、なにかおもしろいことできないかなぁ。

スケッチスキルがぁぁぁ・・・

次回は簡単なスケッチを書いてみたいとおもいます。

test1

test1

-技術部
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

電子工作初心者がarduinoというユニットを使ってパチスロのコイン不要機を作ってみた

最近増えてきましたね。自宅にパチスロ機を置く人が。 自分もあったりします。 数年前に買った4号機の「押忍!番長」です。 コインが数十枚ついていて、パチ屋と同じようにコインを 入れて遊んで大当たりしたら …

audiuno と LCD と シフトレジスタ(74HC595)

先日、キャラクターLCDも衝動買いしてしまったわけですが。。。 LCDはこれ→TC1602E-13T そうですマルツパーツさんです。 http://www.marutsu.co.jp/shohin_5 …

【料理作ってみた】ごちゃまぜシチュー

またゴミ記事になっちゃうなぁ。 つか、日記になってるなこれ・・・ どこに向かっていくのだろうか。 料理を技術部的に作ってみた・・・なんてことありません・・・ただの料理です。 昨日、カレー鍋(これは相方 …

【雀豪mk3オーバーホール(1)】小コンベアから大コンベアにつながる乗換ブロック周辺をバラしてみた

唐突に始まりました、麻雀卓メンテナンス。 行き当たりばったりなので最初の写メがありません・・・ 全自動麻雀卓、雀豪mk3。業界ではメジャーな台らしいです。 でもかなり古いんですよねこれ。 構造はあとに …

no image

ゆっくり解説】 Bluetoothの使い方 【電子工作】

【ニコニコ動画】【ゆっくり解説】 Bluetoothの使い方 【電子工作】