にわか技術部(´・ω・`)

アラフォーがウン十年ぶりに電子工作やってます。 他に物忘れが激しいのでいろいろメモとして残しておきます。 そして、詳しい方、ぜひお友達になってくださいっ!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

LCDの動作とライブラリ”shiftreglcd”

前回の続き。 とりあえず、hello,world!は表示されたわけですが、 shiftreglcdライブラリを使用しているため、簡単に表示できます。 表記はこれ。 #include <Shift …

複数無線回線(docomo,softbank,au,WiMAXなど)を使用したHDハイビジョンライブ配信ができるシステムがすごい。業務用なので単体では配信できないのがあれですが・・・。

ライブのネット配信で重要なのがやはりネット回線。 光回線のある環境なら全く問題ないが、屋外やネット環境のない場所では 無線回線が必要になってきます。

no image

16chロジックアナライザ

http://strawberry-linux.com/catalog/items?code=64003 忘れないようにメモっておきます。 オシロスコープとはまた違うんだよね。 欲しい一品。

電子工作初心者がarduinoというユニットを使ってパチスロのコイン不要機を作ってみた

最近増えてきましたね。自宅にパチスロ機を置く人が。 自分もあったりします。 数年前に買った4号機の「押忍!番長」です。 コインが数十枚ついていて、パチ屋と同じようにコインを 入れて遊んで大当たりしたら …

型取りセットと樹脂ポチッたったw

思わずamazonでポチってしまったw まとめて注文だしたけど、あとで見たら全部業者が違って別々に発送されるのね・・・。 amazon商品は1品だけ。 粘土200円なのに送料400円w 6000円くら …