にわか技術部(´・ω・`)

アラフォーがウン十年ぶりに電子工作やってます。 他に物忘れが激しいのでいろいろメモとして残しておきます。 そして、詳しい方、ぜひお友達になってくださいっ!

技術部

arduinoで4桁7セグLEDカウンター

投稿日:2012年11月22日 更新日:

青色7セグLEDを買ってみた。BQ-N51BJRD これね。

 

 

o0800038012296976710

で、今日はこっちを参考につくってみた。
http://garretlab.web.fc2.com/arduino/introduction/beginning_with_7segment_led/index.html

o0640048012296966885

最初はコピペで動作を確認。
覚えた気になってるので全部クリアして自分流に作り直してみる。

あかん、まったく違うものができてるwww

ま、最終的には高度で便利なライブラリのお世話になるんだけど勉強のためにね。

■今日のエラー

const int と int の違いがわからず const int を使っていた。

const がつくと数値が固定されるってことね。

const int counter;

なんてやったためにカウントされなかったw


#include // http://www.arduino.cc/playground/Code/Debounce

const int cathord[]={ 13, 10, 9, 7};
const int digseg[]={ 12, 8, 5, 3, 2, 11, 6 };

const int digits[] = {
0b00111111, // 0
0b00000110, // 1
0b01011011, // 2
0b01001111, // 3
0b01100110, // 4
0b01101101, // 5
0b01111101, // 6
0b00100111, // 7
0b01111111, // 8
0b01101111, // 9
};

int count=0;

int buttonState = 0; // variable for reading the pushbutton status
const int buttonPin = 1; // the number of the pushbutton pin
Debounce sw_red = Debounce(30, buttonPin);

void setup(){

for( int i=2;i<=13; i++){
pinMode(i,OUTPUT);
}
for( int i=0;i<4; i++){
digitalWrite( cathord[i],HIGH);
}
digitalWrite( cathord[3],LOW);
Serial.begin(9600);

pinMode(buttonPin, INPUT);

}

void number_display(int n){

for( int k=0;k<4;k++){ digitalWrite( cathord[k],HIGH); } int nn; // n の各桁の数字を取り出す for(int k=3;k>=0;k–){
nn=n % 10;
digitalWrite( cathord[k],LOW);
for(int i=0;i<7;i++){
digitalWrite( digseg[i], digits[nn] & 1< }
delay(3);
digitalWrite( cathord[k],HIGH);
n=n/10;
}
}

void loop(){

buttonState = digitalRead(buttonPin);

if (sw_red.update() && sw_red.read()==HIGH ){
count++;
}
//digitalWrite(ledPin, sw_red.read() );

// for (int i = 0; i < 10000; i++) {
number_display(count);
Serial.println( buttonState );
// delay(10);

//}

}

ボタン押すとカウントされます。

しかし、、、
Serial.println( buttonState );が無いとカウントしない・・・
なぜ?

ところどころdelay使ってるのでまだまだです。

ついでにカウントダウンタイマー作ってみました。
こちらを参考
http://nekosan0.bake-neko.net/library_timer.html

MsTimer2.hってやつね。

1秒毎にカウントダウン割り込みつかってます。
ボタン押すとリセットされます。

高価なラーメンタイマーができました←

#include // http://www.arduino.cc/playground/Code/Debounce
#include

const int cathord[]={ 13, 10, 9, 7};
const int digseg[]={ 12, 8, 5, 3, 2, 11, 6 };

const int digits[] = {
0b00111111, // 0
0b00000110, // 1
0b01011011, // 2
0b01001111, // 3
0b01100110, // 4
0b01101101, // 5
0b01111101, // 6
0b00100111, // 7
0b01111111, // 8
0b01101111, // 9
};

int count=0;

int buttonState = 0; // variable for reading the pushbutton status
const int buttonPin = 1; // the number of the pushbutton pin
Debounce sw_red = Debounce(20, buttonPin);

void flash() {
count–;
}

void setup(){

for( int i=2;i<=13; i++){
pinMode(i,OUTPUT);
}
for( int i=0;i<4; i++){
digitalWrite( cathord[i],HIGH);
}
digitalWrite( cathord[3],LOW);
Serial.begin(9600);

pinMode(buttonPin, INPUT);

count=180;

MsTimer2::set(1000, flash);
MsTimer2::start();

}

void number_display(int n){

for( int k=0;k<4;k++){ digitalWrite( cathord[k],HIGH); } int nn; // n の各桁の数字を取り出す for(int k=3;k>=0;k–){
nn=n % 10;
digitalWrite( cathord[k],LOW);
for(int i=0;i<7;i++){
digitalWrite( digseg[i], digits[nn] & 1< }
delay(3);
digitalWrite( cathord[k],HIGH);
n=n/10;
}
}

void loop(){

int t;

buttonState = digitalRead(buttonPin);

if (sw_red.update() && sw_red.read()==HIGH ){
count=180;
}
t=(count/60*100)+(count%60);
if(t<0){count=0;}
number_display( t );
Serial.println( count);

}

実はキャラクターLCDも買ってあるんだな。

test1

test1

-技術部
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

全自動麻雀卓”雀豪”のメカニズム動画

この動画だと30秒ほどでおわるが、うちのは2分かかってる。。 やっぱいろいろおかしいwww

no image

全自動麻雀卓 ”雀豪” メンテナンス動画

そのうちやる。 麻雀牌の手入れはこうゆうふうにやるのか。 手際よすぎw

no image

回路設計CAD

テスト的にブレッドボードに部品をさしているのだが・・・ ユニバーサル基板に配置するため回路図を紙に書いてみた・・・ これって原始的だよね??? ってことで、フリーソフトはないものかと探してみた。 De …

電子工作初心者がarduinoというユニットを使ってパチスロのコイン不要機を作ってみた

最近増えてきましたね。自宅にパチスロ機を置く人が。 自分もあったりします。 数年前に買った4号機の「押忍!番長」です。 コインが数十枚ついていて、パチ屋と同じようにコインを 入れて遊んで大当たりしたら …

複数無線回線(docomo,softbank,au,WiMAXなど)を使用したHDハイビジョンライブ配信ができるシステムがすごい。業務用なので単体では配信できないのがあれですが・・・。

ライブのネット配信で重要なのがやはりネット回線。 光回線のある環境なら全く問題ないが、屋外やネット環境のない場所では 無線回線が必要になってきます。