電子工作初心者がarduinoというユニットを使ってパチスロのコイン不要機を作ってみた
2012/12/02 | 技術部 arduino パチスロ
最近増えてきましたね。自宅にパチスロ機を置く人が。 自分もあったりします。 数年前に買った4号機の「押忍!番長」です。 コインが数十枚ついていて、パチ屋と同じようにコインを
型取りセットと樹脂ポチッたったw
2012/11/30 | 技術部
思わずamazonでポチってしまったw まとめて注文だしたけど、あとで見たら全部業者が違って別々に発送されるのね・・・。 amazon商品は1品だけ。 粘土200円なのに送料400
LCDの動作とライブラリ”shiftreglcd”
前回の続き。 とりあえず、hello,world!は表示されたわけですが、 shiftreglcdライブラリを使用しているため、簡単に表示できます。 表記はこれ。 #inclu
audiuno と LCD と シフトレジスタ(74HC595)
先日、キャラクターLCDも衝動買いしてしまったわけですが。。。 LCDはこれ→TC1602E-13T そうですマルツパーツさんです。 http://www.marutsu.co.jp/s
LCD動画うpしてみた
LCDパネルのテスト動画をうpしてしてみました。 <a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm19454516"&
arduinoで4桁7セグLEDカウンター
青色7セグLEDを買ってみた。BQ-N51BJRD これね。 で、今日はこっちを参考につくってみた。 http://garretlab.web.
arduinoのボタンを押すとカウントする
せっかく勉強しても忘れてしまうのでメモを残しておきます。 できあがったあとに無計画にブログなんか作ったから途中のものはありません・・・。 ランプを点滅くらいはサンプルスケッチでできるわけですが